%E7%89%9B%E4%B9%B3 %E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%83%BC %E5%88%86%E9%9B%A2

果物と牛乳を混ぜて飲もうとすると分離します。どんな果汁で試してもそうなるのですが何故ですか? 牛乳のタンパク質が酸で変性して凝固します。酵素の影響ではない証拠に、酢でも、一度加熱した果汁でも生じます。ご承知の通り、凝固と 昨日から低脂肪牛乳を使って、牛乳寒天を作ってるのですが…2回チャレンジして、2回とも二層に分離してしましました(;ω;) ①低脂肪牛乳800ml+水200ml 水だけ寒天+砂糖と一緒に火に掛け、火から下し冷たい低脂肪牛乳と混ぜました。 生でもキウィ、パイナップル、みかん等の「ゼリーが固まらなくなる」果物でも分離せず作れました。できれば安いのでもいいのでジューサーを買ってみて、固形の果物を牛乳に混ぜてみてはいかがでしょうか・・? 余計ならすみません。 酸性の液体(果汁など)に牛乳を入れたら分離してしまいました。 pHを上げる以外の方法で、乳を入れても分離しない方法はありますか。 見た目に分離していなければ問題ありません。 ものすごいかきまぜて … 「分離しない!簡単ヘルシー牛乳寒天♪」の作り方。人気検索1位♡妊婦さんやダイエットにも!分離しがちな牛乳寒天を簡単レシピで!お好きなフルーツ缶で作ってみてね☺︎♪ 材料:牛乳、水、粉寒天..