#野球 #バッティング #打撃 #軸足の使い方 #軸足 #軸足の膝 #軸足股関節 #踏み出し足 #踏み出し足の膝 #開いてしまう #膝が開いてしまう #膝の開き #改善 #力み #リラックス #脱力 #振りだし #スイング #下半身を使ったバッティング #上手くなりたい 今回は、バッティングフォームにおいて、踏み出した足(前足)の、膝が外へ開いたり、つま先が外へ開くことを防止する練習を紹介します。 やり方は非常に簡単です。まずボールを2個用意していただき …
バッティングにもピッチングにも。「三関節直列」と「トリプルエクステンション」について自分が考えたこと その7 「ピッチング・バッティングにおける重心と地面反力との関係」を踏まえた上で、「地面反力を使うためには、三関節直列とトリプルエクステンションが効率的」と理解しよう! バッティングでは体重移動によって打球の飛び方が全然変わります。にも関わらず、体重移動と重心移動を混同している人が多い。この記事では体重移動と重心移動の違いや、適切なステップ幅、スウェーしてしまう原因などを徹底解説します。 バッティングでの軸足に乗せたときに 是非確認していただきたいポイント、 『膝の使い方』というのを お伝えしていきたいと思います。 はじめに、 ・上手く体重移動が出来ない。 ・スイングに力が入らない。 ・打ち損じることが多い。 このように感じたことはありませんか? 軸足に力を溜めようとすると、 軸足の膝を折って体重をかけてしまいます。 この状態で、後ろ腰に捻りを入れようとしても、軸足の足元から捻りが入っていないので、 捻りの力は弱くなります。 写真2、写真3をご覧ください。 バッティングは、正面からボールが来ますのでパワーを出す方向は、ピッチャー方向となります。 ということは、軸足はピッチャーの方へ蹴るように移動しなければいけません。 ここで注意したいのが、軸足がキャッチャー方向へ逃げないことです。